シミとフェイシャルリフレクソロジー②
前記事ではシミがなぜできるのか、なぜ消えないのかを説明しました。
シミの原因には、
紫外線や肌刺激などの外側からのダメージと
身体の中からのダメージの
両方が絡んでいるという話でしたね

その身体の中からのダメージをケアするのが
フェイシャルリフレクソロジーなのです

肝斑などがそうですが
シミとホルモンのアンバランスは深く関係します。
妊娠中にシミができやすいって聞いたことないですか?
それも妊娠によりホルモンバランスが大きく変化するから。
更年期のタイミングでもホルモンバランスが大きく変化し、
シミができやすい時期になります。
フェイシャルリフレクソロジーは脳に近いお顔のリフレ。
ホルモンバランスの司令塔である脳へのアプローチは得意分野なのです

また内臓の機能低下はシミに繋がります。
特に肝臓!
肝臓で合成されるグルタチオンがシミの原因のメラニンを抑制してくれるので、
肝臓が弱まるとメラニン活性を抑えられなくなるのです。
また、有害物質の解毒力が落ちることもシミに繋がりますし、
新陳代謝も下がり、お肌のターンオーバーがスムーズにいかなくなります。
現代人は有害物質に埋もれて生活してるので
肝臓は常にフルスロットルで働いています

お酒大好きだったり、薬を飲んでいたり、
外食が多かったり、夜更かし気味で睡眠不足な人はさらに肝臓が疲弊します。
フェイシャルリフレクソロジーでは
お顔にある内臓の反射区をくまなく刺激することで
弱った内臓の活性化を促しています。
お顔をマッサージすると内臓がぐるぐる動き出しますよ~

更にデトックスも進むので、身体に溜まった要らないものも減っていきます。
というわけで。
フェイシャルリフレクソロジーでシミが消えるメカニズム
わかっていただけたでしょうか

身体を整えることで、あなたのシミも薄くなっていくかもしれませんよ

お次は番外編。よくあるシミを消す方法について。
続きます

*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・**:.。. .。.:*・゜゚・*
この素晴らしいセラピーをもっと広めたい!と、
ソレンセン式神経反射療法士のチームで、FacebookとInstagramを始めました。
ソレンセン式神経反射療法について、また症例などの情報をお伝えしていきます。
「いいね」「フォロー」をお願いします♪
チームメンバーは長年ソレンセン式フェイシャルリフレクソロジーをはじめニューロフットリフレクソロジー、ニュロハンドリフレクソロジーなど神経反射療法をプロとして行なっています。
現在、脳障がいや癲癇、重度疾患、難病、発達障がいの子どもたちのホームトレーニング「テンプラーナ早期介入療法」を研修中です。
必要としている方に届きますように。
Facebookページ
https://www.facebook.com/temprana.team.jp/
Instgram:
tempranateamjp